「祝祭テラス」出店者募集とご利用可能スケジュールのお知らせ(6/28更新)
お部屋ラボ祝祭の広場の利活用推進とまちなかの賑わい創出を目的に、チャレンジスポット「祝祭テラス」が昨年11月にオープンしました。飲食店や物販、サービスショップなど県内外の個人、事業者問わず、どなたでも出店できます。ぜひご…
お部屋ラボ祝祭の広場の利活用推進とまちなかの賑わい創出を目的に、チャレンジスポット「祝祭テラス」が昨年11月にオープンしました。飲食店や物販、サービスショップなど県内外の個人、事業者問わず、どなたでも出店できます。ぜひご…
大分県初の沖縄料理専門「我ったぁ島ぬ弁当や」が祝祭テラスに再登場! 国産の豚肉を秘伝のレシピでじっくり煮込んだラフテー丼は、コラーゲンたっぷりのぷるぷる食感。 沖縄出身のオーナーが作る本場の味をぜひご堪能ください。 <メ…
「第15回大分市中央通り歩行者天国」市民フリーゾーン 出演者募集中! 【開催日程】8月27日(土)16時~19時(交通規制:15時~20時) ※内容詳細は決まり次第お知らせいたします。 【市民フリーゾーン 出演者募集!…
ジャズファンの皆様、お待たせしました!9月3日(土)に「FUNAI まちなかJAZZ 2022」が開催されます。2015年に始まり、今年で8回目となる『FUNAI まちなか JAZZ」。大分の文化発信ストリート「府内五番…
大分市の中心部、府内町のサンサン通りに瀧廉太郎先生終焉の地があります。 今年で120回忌。大分都心まちづくり委員会では、毎年、瀧廉太郎の偉大な功績を称え追悼の会を開催しています。ぜひお立ち寄りください。 日程:2022年…
大分市中心市街地での新規出店やイベント実施についてのご質問、ご相談にお応えする週末相談会を開催いたします。 なお、相談会は「お電話によるお申込み」による事前予約制で承っております。 お気軽にお電話・ご予約ください。 <6…
「祝祭の広場」内の<祝祭テラス(B棟)>に「牡蠣で人気のバー クラッチーノ」が再度出店決定! 生で食べてももちろん、煮ても焼いても美味しい海の恵み、牡蠣。ぷりぷりの食感と濃厚で深みのある味わいは、他の貝類にはない牡蠣特有…
5月28日(土)正午~午後3時の間、第14回大分市中央通り歩行者天国が開催されました!今回は3年ぶりに飲食ブースを設置。また、まちなかタイムバーゲンや玖珠町のジャンボこいのぼりなどイベント盛りだくさん。2万人以上の方がご…
新型コロナウィルスに対する各支援制度について、情報を取りまとめました。内容の詳細や申請の方法については、記載のホームページでご確認いただくか、担当する機関にお問い合わせください。 大分市の支援情報 小規模事業者のテイクア…
各位 株式会社大分まちなか俱楽部 拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申…